
2016年7月にまず北米ヤマハで、その後ヨーロッパヤマハでも発売されたBOLTベースのスクランブラースタイル派生モデル、「SCR950」が日本でも発売がアナウンスされました!!
1960年代のオンロード・オフロードを走行する”スクランブラー”を思わせるスタイリングを再現したモデルとして開発されたSCR950!!

BOLT系共通のメインフレームとエンジン、シート周りのリアフレームが新設計です。
シート高はBOLTの690mm、BOLT Cスペックの765mmから上がって830mm。
XSR900と同じシート高。54馬力。
アルミリムのスポークホイールがかっこいい!!(BOLTの2017年モデルも密かにスポークホイールに変更されてます。)
カラーラインナップ
レースの雰囲気とは一線を画した、時代に媚びないニュートラルさを基本としたカラー&
グラフィックを採用。“レッド”と“ダークグレー”いずれもタンクとサイドカバーに直線のストライプをあしらい、ヴィンテージ感を醸しだしています。
SCR950
ビビッドレッドカクテル1(レッド)
ダークブルーイッシュグレーメタリック8(グレー)
メーカー希望小売価格
SCR950 ABS
1,060,560円 [消費税8%含む] (本体価格 982,000円)
2017年5月25日発売予定です。
SCR950の詳細はこちら>>
BOLTも2017年モデルが発表されました!!
2017年モデルはABSのみで、「BOLT ABS」「BOLT Rスペック ABS」2種。
溶接後の処理が目立たないフランジレスタンクが採用されています。
BOLT ABS
ブラックメタリックX(ブラック)
無印BOLTはブラックカラーのみで、ホイールがスポークホイールへ変更されています。
段差レスの水貼りグラフィックを採用。タンクをフランジレス化し
さらにスポークホイールの採用でR-specと差別化。
シンプルさを追求し、カスタムベース車イメージを強調。
BOLT Rスペック ABS
ダルレッドカクテルB(レッド)
ライトグレーメタリックB(グレー)
段差レスの水貼りグラフィックを採用。タンクのフランジレス化によってグラフィックを
タンクリア近くまで貼り、グラフィックで塗分けをしているような表現を実施。
ホリゾンタルなグラフィックはクルーザーらしい前に突き進むスポーティさを表現。
メーカー希望小売価格
BOLT Rスペック ABS
1,006,560円 [消費税8%含む] (本体価格 932,000円)
BOLT ABS
961,200円 [消費税8%含む] (本体価格 890,000円)
2017年5月25日発売予定です。
BOLTの詳細はこちら>>
さらにかっこよくなったBOLTと、「FASTER SONS」の国内展開も含めて大注目のSCR950!!
発売が楽しみですね!!
コメントを残す